GitLabの成果物をレビューする
概要
拡張機能の「構成管理システム連携」を使って GitLab に登録された成果物をレビュー対象に設定する方法をご紹介します。
構成管理リポジトリと接続する
レビューファイルを登録する前に、構成管理リポジトリと接続します。
具体的な操作は以下の動画と手順をご参照ください。

- 「ツール」 - 「構成管理システムとの接続設定」メニューから、「構成管理システムとの接続設定」ダイアログを表示します。
- 「追加」ボタンをクリックし、「構成管理リポジトリの追加」ダイアログで新しく追加したいリポジトリの情報を設定します。
- 次のリンクの手順でアクセストークンを取得してください。:「GitLabのアクセストークンの取得方法」
- 1で取得したアクセストークンを「接続情報の設定」ダイアログで設定してください。
- アクセス可能なリポジトリがリストで表示されます。
対象のリポジトリを選択してください。
上記操作後、「構成管理システムとの接続設定」ダイアログに、登録した構成管理リポジトリの一覧が表示されます。
GitLabの アクセストークンの取得方法
以下の手順でアクセストークンを取得してください。
-
Git の設定ページに移動仕手ください。:「リンク」
-
以下の項目を入力してください。
- Name
- 「read_api」の権限にチェック
-
ページ下部の「Create personal access token」をクリックしてください。
-
作成されたアクセストークンをコピーしてください。
アクセストークンは同じものを後から取得することはできないため、必要に応じて保存してください。
紛失した場合は新しいトークンを作成してください。
リポジトリからドキュメントを追加する
GitLabのリポジトリを設定して、レビュー対象のドキュメントをレビューファイルに登録します。

手順は以下をご参照ください。
- アウトラインツリーの「リポジトリからドキュメントを追加する」アイコンをクリックします。
- 「ファイル」タブに、登録したリポジトリのブランチのフォルダツリーが表示されます。
- 対象成果物が格納されたフォルダを選択することで、フォルダ内のファイルやファイルごとのコミットを一覧できます。
これにより、過去のコミットもレビュー対象に選択できます。
- 対象成果物のコミットを選択し「OK」ボタンを押す。
上記操作により、レビューファイルのアウトラインツリーにドキュメントとして選択したファイルが登録されます。
-
コミットではなくファイルを選択した場合、そのファイルのURLが関連リンクとして登録されます。
-
Officeファイルなどアウトライン解析できるファイルは、アウトラインが作成されます。